免許あります。ペーパーです。
経験も資格もないのに、爆薬の講釈をするのは恥ずかしいので、一般市民でも得やすい資格をとりました。昨年のことです。 甲種火薬類取扱保安責任者という資格です。神戸にいたときに取得したので、免状は兵庫県知事名です。月1トン以...
...ガスマスクと入組品 #2
ガスマスク・バッグの重量は、おおよそレンガ一個分です。 前回の記事にひきつづき、WW2米軍歩兵の化学防護装備についてです。本稿では、防毒面とともに携行が定められている諸器材(収容嚢への入組品)についてご紹介します。あわ...
...カートリッジ・ベルトのポケットすべてに弾を入れてはいかんのや。
弾帯にポケットがあれば、そこに弾が入ると思うのは人情というもの。 アモカンのマーキングに続き、過去の不勉強を訂正するのが今回の記事の主旨です。 需品部(QMC)の備品カタログに掲載されているイラストです。WW2米軍の...
...ガスマスクと入組品 #1
棄てたくなる気持ちはわかる。重いからね。 第一次世界大戦における教訓から、各国の軍隊は周到に攻撃型の化学戦備を整えるとともに、自軍将兵と器材の防護のための装備も怠りませんでした。 兵士が携行する防護器材は防毒面(ガス...
...アモカンのマーキングはいらんのや。
金属缶の表面にある黄色のマーキング。缶に詰められた弾薬の種類とロットナンバーです。WWIIから戦後まで黄色のスタンプです。でも、再現する必要はないです。 対テロ戦争が始まる前は、軍からの放出品も緩やかで、弾薬種別のマー...
...WW2米陸軍ライフル中隊の備品一覧
フォートベニング歩兵学校の資料をもとに、 1943~1944年時点の米陸軍ライフル中隊が装備携行した備品のリストを紹介します。 WW2米陸軍ライフル中隊には、1/4トントラック(いわゆる”ジープ”...
...TOP 10 Popular Article
- ヤフオク入手の不思議ちゃん60ミリ照明弾を再生させる。(未完) - 88,697 ビュー
- M1919機関銃用の木箱を再現する。 - 72,459 ビュー
- 映画『プライベートライアン』の迫撃砲弾を手で投げるのは嘘じゃない。 - 32,423 ビュー
- 爆薬の起爆に必要な雷管と伝爆薬 - 19,135 ビュー
- イタリアンフロントー1944年6月 - 15,718 ビュー
- 30口径機関銃用弾薬箱。日本語ではぜんぶ「箱」と読んでいますが。 - 9,335 ビュー
- コレクションは教範からはじめよう - 7,795 ビュー
- WWII 米軍 小火器向け補給用弾薬箱「Packing Box M1917」 - 6,017 ビュー
- 九二式重機7.7ミリ弾 補給用弾薬箱の作り方 - 5,495 ビュー
- アリイの1/1シリーズ「九七式手榴弾」を実物に近づける。 - 5,308 ビュー
Archive
- 2025年7月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年8月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (12)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (6)
- 2017年3月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)