リエナクトメントはVR活動の粋だと思う。
VRで大事なのは、いかに没入感を与えるか?用品から所作までこだわるのは、脳を騙してその気にさせるため。 前職でVR(バーチャル・リアリティ)のコンテンツ制作や教育効果の検証を手がけていました。世界で(たぶん)初めてのデ...
...VRで大事なのは、いかに没入感を与えるか?用品から所作までこだわるのは、脳を騙してその気にさせるため。 前職でVR(バーチャル・リアリティ)のコンテンツ制作や教育効果の検証を手がけていました。世界で(たぶん)初めてのデ...
...経験も資格もないのに、爆薬の講釈をするのは恥ずかしいので、一般市民でも得やすい資格をとりました。昨年のことです。 甲種火薬類取扱保安責任者という資格です。神戸にいたときに取得したので、免状は兵庫県知事名です。月1トン以...
...2020年9月20日に千葉県で開催されたイベントにBCoのメンバーとして参加してきました。イベント参加は2年ぶりです。野戦電話の架線と通信の基本を演練してきました。 今回のイベント「軍装うろうろ撮影会」は、サバイバルゲ...
...あの日は、6月だというのに随分と寒い日だった。夜間斥候中にドイツ兵と遭遇したからよく覚えているよ。懐中電灯で顔を照らされたんだ。 ゴツゴツした岩場を前にした窪地が自分たち分隊の宿営地だった。夕方から雨が降り始めたけど...
...2017年の夏に御殿場で開催された日米戦イベント「ミナミカタ戦」に見学参加した、その思い出。 タイトルに「ミナミカタ戦」と書いていますが、イベントの正式な名称は「この戦場は南方」です。下記のミリタリーブログでオフィシャル...
...