イタリアンフロントー1944年6月
あの日は、6月だというのに随分と寒い日だった。夜間斥候中にドイツ兵と遭遇したからよく覚えているよ。懐中電灯で顔を照らされたんだ。 ゴツゴツした岩場を前にした窪地が自分たち分隊の宿営地だった。夕方から雨が降り始めたけど...
...この趣味も長くやっていると、知らぬ間にある程度のバリエーションがあったりします。 自分はコレクターとしては不真面目なので、バリエーションを集めることにはあまり意識が向きません。当時の情景状況の再現ならばレプリカや戦後代...
...WWII 米軍30口径機関銃用の弾薬箱。Ammunition“Chest”と“Box”と二通りの言い方があります。区別する理由は?今昔?形状?用途の違いでした。 ブローニングM1919機関銃の属品を集めていたら弾薬箱も...
...爆薬は火をつけても爆発せずに燃えるだけだとわかっていても、焚き火にくべる度胸はありません。 トップの画像は先日のビクトリーショーでおこなった破壊器材の展示で、より身近に感じてもらえるように製作した2つの例示物のうちのも...
...イベントへ親子参加するときに、キッズ用のちゃんとした上下とそれっぽい靴があると楽しいです。 一昨年のMVG2017がイベント初参加で、そのときにチビ用の衣装を用意しました。自分で一から製作できる技倆がないので、市販のも...
...耐熱手袋。機関銃チームのリエナクト時には持っていたいアイテムですが、なかなかお目にかかれません。 故リーアーメイさんが司会をやってた銃番組でおこなわれた水冷式M1917と空冷式M1919の放熱比較を、アマゾンプライムビ...
...