塹壕エキスポってのがあるらしいよ。
「塹壕エキスポ」とは、2018年のMVGからはじまったイベント内イベントです。穴掘って、入って、翌日にはまた埋め戻すだけですが、すごく楽しいです。 塹壕エキスポは、@A_S_Pirogovさんの発案ではじまったイベント...
...「塹壕エキスポ」とは、2018年のMVGからはじまったイベント内イベントです。穴掘って、入って、翌日にはまた埋め戻すだけですが、すごく楽しいです。 塹壕エキスポは、@A_S_Pirogovさんの発案ではじまったイベント...
...2020年9月20日に千葉県で開催されたイベントにBCoのメンバーとして参加してきました。イベント参加は2年ぶりです。野戦電話の架線と通信の基本を演練してきました。 今回のイベント「軍装うろうろ撮影会」は、サバイバルゲ...
...あの日は、6月だというのに随分と寒い日だった。夜間斥候中にドイツ兵と遭遇したからよく覚えているよ。懐中電灯で顔を照らされたんだ。 ゴツゴツした岩場を前にした窪地が自分たち分隊の宿営地だった。夕方から雨が降り始めたけど...
...イベントへ親子参加するときに、キッズ用のちゃんとした上下とそれっぽい靴があると楽しいです。 一昨年のMVG2017がイベント初参加で、そのときにチビ用の衣装を用意しました。自分で一から製作できる技倆がないので、市販のも...
...そういえば今回は鉄砲が一丁もない展示でした。 2019年3月31日に浅草で開催されたVショーでリエナクトメントグループBCo/100bnの展示に参加してきました。当日、ブースにご来訪いただいた皆様、ありがとうございまし...
...2017年の夏に御殿場で開催された日米戦イベント「ミナミカタ戦」に見学参加した、その思い出。 タイトルに「ミナミカタ戦」と書いていますが、イベントの正式な名称は「この戦場は南方」です。下記のミリタリーブログでオフィシャル...
...