37mm対空砲M1 照準機用スコープ
照準機に2本のスコープを取り付けて使用します。戦後は自衛隊に供与され、ハーフトラックタイプの自走砲M15でもつかわれました。 本記事は、過去に公開した記事に加筆修正したものです。修正内容が多いため、新たに掲載しなおします...
...照準機に2本のスコープを取り付けて使用します。戦後は自衛隊に供与され、ハーフトラックタイプの自走砲M15でもつかわれました。 本記事は、過去に公開した記事に加筆修正したものです。修正内容が多いため、新たに掲載しなおします...
...カタチが同じで機能も似てて、モデル番号の違う6種類があります。 前回の記事では主に戦時期の生産と主要モデルについてご紹介しました。6×30双眼鏡は、元になったボシュロム社製の民生品をベースに、米軍では陸軍と海...
...歩兵が携行する双眼鏡として各国で最もメジャーな倍率6×30。WWII米軍では5つの型番のモデルが地上戦用として採用されましたが、どれも外観はほとんど同じです。 WW2米軍では、旧式のEE型にかわる6×...
...1960年代に米軍で採用された使い捨ての対戦車ロケット弾。放出品で破損・亡失していることが多いレティクル(照準板)を再生しました。 M72ロケットランチャーを展開した様子です。グラスファイバーとアルミで出来た筒内に、6...
...筒身を45度の角度で正確に保持するのは可能だけど、いろいろ難しかったのでしょうね。 日本軍の擲弾筒は砲架を持たない軽迫撃砲で、筒身を手で斜めに保持し、榴弾を砲口から装填して発射します。砲架がないため軽量で携行性に優れ、...
...