「戦場のタクシー」ハーフトラック
YouTube動画「戦場のタクシー」ハーフトラック(2025年7月11日公開)で、動画の尺や構成の関係上触れることのできなかった情報を含めてご紹介します。 動画のナレーションで「名前の通り、前がタイヤで後ろがキャタピラ、...
...YouTube動画「戦場のタクシー」ハーフトラック(2025年7月11日公開)で、動画の尺や構成の関係上触れることのできなかった情報を含めてご紹介します。 動画のナレーションで「名前の通り、前がタイヤで後ろがキャタピラ、...
...前回訪問時と比べて収蔵品が増えているだけでなく、車両の内部やエンジンが見られるようになっていたり、同型車種が新旧で比較できるようするなど、見学者に優しい展示になっていました。 トップの画像は連合軍(米英軍)の装甲車です...
...オーストラリア・ケアンズの戦車と大砲博物館を2018年の年始に再訪しました。収蔵品が増えていたのと前回2015年の訪問時は体験できなかったライフル射撃をしてきました。#1ではドイツ軍の兵器をご紹介します。...
世界にも自慢できる、素晴らしい歴史再現のイベントです! 北軽井沢の旧浅間サーキットで、2017年6月16日(金)~18日(日)の日程で開催された、サムズミリタリヤさん(http://www.sams-militariy...
...今週、仕事の関係で静岡県を訪れる機会があり、富士宮にある若獅子神社にお参りに行ってまいりました。雲ひとつない秋晴れのなか、静かに参拝させていただきました。 若獅子神社は、皆さんご存知の通り、戦前の陸軍少年戦車兵学校跡地...
...今年の夏にオーストラリア・ケアンズに旅行で訪れた際に立ち寄った軍事博物館です。名前の通り、ベックさんというコレクターが自宅の庭(と言っても農家のようでとても広いですが…)につくった私設博物館です。場所はケアンズから西へ車...
...